ワンランク上の透き通った美肌へ
肌が傷つくと、修復しようとする働きがありますが、年齢とともに代謝機能が下がります。
ダーマペンは、真皮のコラーゲン層まで高密度な微細な穴を開けることで、傷を修復しようとする働きを活性化させて肌の再生能力を高めます。
肌にダメージを与えずにコラーゲンを増やすことができるため、皮膚の再生に効果が期待できます。
そのため、「ニキビ跡」「毛穴の開き」「肌の小じわ」「たるみ」といった肌トラブルを肌の奥から改善して、元の状態よりワンランク上の透き通った肌に導きます。
Contents目次
こんなお悩みありませんか?
- ニキビあとが気になる
- 毛穴の汚れが気になる
- 肌のハリが気になる
- 小じわが気になる
- くすみが気になる
- たるみが気になる
ダーマペンについて
ダーマペンとは
美肌再生療法ダーマペンは、歯科業界でも注目されている療法です。
ダーマペンとは、髪の毛よりも細い極細の針を真皮層まで通し、ターンオーバーを活性化させる治療です。
特徴としては肌に高密度の小さな穴をあけて、真皮にヒアルロン酸や成長因子を直接導入することで、肌の治癒力にそれらの成分を加えて美しい肌に再生します。
それにより、傷ついたお肌が回復させる過程でコラーゲンやエラスチンを大量に生成させ、きれいなお肌に再生させます。
ダーマペン4は、従来のダーマペンに比べ33G(0.22㎜)の極細針が16本増加され、1秒間に最大120回転し1920個の穴を開けることが可能になりました。
アメリカFDA(米国食品医薬品局)でも承認されていますので、安心して治療を受けることができます。
日本の歯医者や美容外科などでも多く導入され始めています。
ダーマペンのメリット
●痛みがほとんど感じにくい
ダーマペン4は、超極細針が16本あり深度も0.2mmから最大3.0mmまで調整が可能になりました。
お肌の部位に合わせて深度を変えることで、美肌再生効果をより発揮できます。
髪の毛よりも細い針で治療できるため出血もなく、痛みもほとんど感じにくい特徴があります。
●ムラがなく治療できる
小型のペン型サイズなので、照射しづらい目元周りもムラなく施術することができます。
●施術時間の短縮
ダーマペン4は、16本の超極細針で毎秒1,920個にアップグレードしました。
そのため、施術時間をより短縮できるようになり、効率的な治療が可能になりました。
●美肌効果のアップ
さらに美肌効果を高めたい方は、MPFやサーモン注射などの美肌治療と組み合わせることで、有効成分が肌の深部まで浸透し美肌効果をより最大限にアップさせます。
●安全性と効果に優れている
ダーマペン4は、米国FDAの承認を得た医療機器になります。
安全性と効果が認められていますので、安心して受けていただけます。
ダーマペンのデメリット
●ダウンタイムがある
おおよその赤みは翌日までに落ち着くことがほとんどですが、効果を高く求められてより深い部分まで施術を行う場合には、3~7日程度の赤みや点状の出血が見られる場合があります。
●痛みが出ることがある
表面麻酔をするので痛みを感じる方は少ないですが、特に針を深く指す場合や神経や骨の近くを施術した場合には痛みを感じることがあります。
●傷あとが残ることがある
通常、ダーマペンは傷あとやクレーターの治療にも使用されますが、作業工程の中で針で傷をつける作業があります。
肌の弱い部分に深く指すと色素沈着・肝斑増悪・ざ瘡悪化を生じる可能性があります。
当院では、肌に強い負担をかけない程度の深さで施術しております。
当院のダーマペンについて
ダーマペンの導入について
当院で使用するダーマペン4は、先端に16本の極細の針が付いており最大深度が3.0㎜まで調整が可能です。
ダーマペン3は2.5㎜が最大深度だったので、さらに有効成分が浸透されやすくなりました。
施術のイメージは、施術部位に幹細胞ジェルを塗布し、ダーマペン4を滑らせるように何度も動かしていきます。
幹細胞ジェルを適宜追加し施術していく中で、肌は赤みを帯びていきますが、深部に針が行き届いている証拠ですのでご安心ください。
ダーマペン4の施術を行った後は、美容成分が浸透しやすくなり、「化粧水」「乳液」「美容パック」などのスキンケアの効果もアップします。
また、幅広い肌トラブルを解決できますし、毎日のケアでさらに美容効果を得られます。
ダーマペンを受ける方へ
このような方におすすめの施術です。
・ニキビ跡・クレーターが気になる方
・傷あと・色素沈着が気になる方
・毛穴の開きが気になる方
・お肌にハリが欲しい方
ダーマペン4の施術は保険適用外の自由診療になります。
施術は1度で効果を実感できる方もいらっしゃいますが、複数回受けることでより実感いただけます。
施術においては、施術前に歯科医師による診断およびカウンセリングを行った上で施術しますのでご安心ください。
エクシアデンタルクリニック墨田では、インフォームドコンセントを重要視し、患者様にしっかりとご納得いただいた上での施術になりますので、ご不安なことがあればお気軽にご相談ください。
ダーマペンの注意点・リスク
01注意点
・施術後はお肌が乾燥しやすい状態になりますので、保湿をこまめに行っていただく必要があります。
・施術後おおよそ12時間は洗顔やお化粧などはお控え下さい。
・お肌に炎症を伴う施術になりますので、施術後の色素沈着を予防するため、お肌に刺激のある行為はお控えください。
・施術後の肌のマッサージも刺激の原因になりますのでお控え下さい。
・ニキビ治療やピーリング効果のある製品や施術を行っている方は、施術の2週間前より使用はお控え下さい。
・施術後はお肌が敏感な状態になっているため、「アルコール成分の化粧水」「スキンケア商品」「スクラブ入りの洗顔剤」などは使用しないで下さい。
02リスク
施術中は肌に極細針を刺しますので、ほてりやひりひりとした刺激を感じることがあります。
また、施術後は数日から1週間ほど赤みやむくみ、点状の出血班が出ることがあります。
その他には、一過性の皮膚の皮剥けの可能性もありますが、1週間前後で落ち着きます。
※薬剤等に関するアレルギー症状などに関しては、施術前にしっかりと個別にカウンセリングを行わせて頂きます。
ダーマペンの流れ
カウンセリング
患者様のお悩みやご希望をお伺いします。
また、ダーマペンのご質問は施術前に解決して、ご納得いただいたうえで施術を開始いたします。
気になることはどのようなことでも、お気軽にご相談ください。
表面麻酔塗布
施術室に入られましたら、横になっていただきます。
ダーマペンの痛みは少ない施術ですが、さらにダーマペンの痛みを最小限に抑えるために、表面麻酔を塗布します。
表面麻酔で極細の針が入る時の痛みを低減させます。
表面麻酔が浸透するまで少しお時間をおきますので、リラックスしてお待ちください。
施術
ダーマペンの施術を開始します。
お顔に極細の針を丁寧に指していきます。
電動で一定の深さで進めていきますし、表面麻酔をしているため痛みは低減させることが可能です。
小さな穴を開けた部分に成長因子を導入して、肌の回復を早めてニキビなどの回復も促進します。
鎮静用クリーム塗布
肌をクーリングさせるために 鎮静用クリームを塗布します。
当日はメイクや入浴をお控えください。
少し肌がヒリヒリする可能性がありますので、ご自宅でゆっくり過ごしてくださいね。
よくある質問
-
ダーマペンは痛みがありますか?
-
施術には表面麻酔を塗ってから行います。
個人差はありますが、強い痛みを感じる方はいらっしゃいませんのでご安心ください。
-
ダーマペンの効果はいつから実感できますか?
-
ダーマペンの針の後が治癒した後の3~7日程度で効果を実感される方が多いです。
-
ダーマペンのダウンタイムはどの位ですか?
-
おおよその赤みは翌日には引きますが、より効果を求められて施術した場合には赤みや点状の出血が3~7日程度みられることがあります。
-
ダーマペンの施術後、いつからメイクは可能ですか?
-
メイクは翌日から可能です。
当院では施術直後から使用できるダーマペン専用のメディカルファンデーションもお取り扱いしてますので、ご希望の方はご購入ください。
-
ダーマペンは何回施術したらよいですか?
-
1回で効果を実感していただける方も多いですが、お肌の状態にもよりますが、コラーゲンの効果の増生を促すために1カ月おきに3~5回程度通うと効果的です。
最適かつ高精度な治療を
みなさまに
エクシアデンタルクリニック墨田では、豊富な知識と経験を積んだドクターが
あなたに合った最適かつ高精度な治療を提供いたします。
機能的治療から審美的治療までお口に関するお悩みは何でもご相談ください。
監修者情報
- 院長・歯科医師 廣嶋 一哉
- 公益社団法人 日本口腔外科学会 認定医
一般社団法人 日本口腔内科学会
非定営利活動(NPO)法人 日本口腔科学会
一般社団法人 日本有病者歯科学会
一般社団法人 日本顎顔面美容医療協会 jmfas 認定医
OSSTEM IMPLANT マスター専門医 認定
【出身大学】東北大学 歯学部
【出身大学院】千葉大学大学院 医学薬学府先端医学薬学専攻
資格 Qualification
ドクターコメント Doctor comment
関連コラム
COLUMN
インプラントの材質の種類と特徴について解説
インプラントのメンテナンスが重要!トラブルやセルフ...
インプラント周囲炎とは?治療法から予防法まで解説
インプラントが失敗する原因とは?失敗しないための方...
インプラントは痛い?対処法や予防法についてご紹介
インプラントのメリット・デメリットは?
インプラントの寿命は?
気を付ける点も徹底解説!
インプラントの治療期間・通院頻度はどれくらい?
診療案内
MENU
マウスピース
矯正
クリアコレクト
インビザライン
一般歯科
当院では「できるだけ削らない」「抜かない治療」をまず考えます。
適切なケアを通して、お口やお身体の状態がよくなった時に治療を行うことで、最善な状態で歯を残していくことを優先します。
小児歯科
予防やブラッシング指導、虫歯の治療だけでなく、健やかな成長に大きく関わってくる「生活習慣」「姿勢」「食生活などの指導」を行い、トータル的なヘルスケアを行っています。
また、大事なお子様お一人おひとりの発育に併せて今後の治療をご提案します。
口腔外科
口腔外科認定医が大学病院や総合病院でしか行うことができなかった治療も行います。
また、全身的なご病気をお持ちの方でも治療可能ですので、ほかの歯医者で治療できないと断られてしまった方もお気軽にご相談ください。
矯正歯科
矯正歯科治療では、歯並びを改善させ、患者様のきれいで美しい歯を手に入れていただくことによって、より際立たせるためのお手伝いを行っております。
当院では矯正歯科学会臨床指導医である「大石修司」先生が担当させていただきますので、ほかの矯正歯科では対応できないような症例でもお気軽にご相談ください。
審美歯科
お一人おひとりのお好み、ライフスタイルなどに合わせて自由にお選びいただけるよう、数多くの選択肢をご用意しています。
患者様が将来的にも健康を保ち、歯の機能をしっかり満たし、ご自分の歯をできるだけ残しながら修復できることを優先し、そのうえでお望みの自然な美しさを実現します。
インプラント
インプラント治療とは、チタン製の人工歯根を埋め込み、その上に人工の歯をかぶせて、「まわりの歯の負担を軽減できる」「取り外し式でなくなる」「しっかり咬める」などの優れた長所を有する治療法です。
顎の骨にしっかりとインプラント体を固定することにより、浮かない・ずれない・しっかりとした噛み心地の実現が期待できます。
ホワイト
ニング
人によって歯の色、形、お口を開いたときに見える歯の本数などが異なります。
ホワイトイングエキスパートの資格を持つ歯科衛生士があなたに合った最良の治療計画をご提案させていただきます。
エアフローワン
EMS社(スイス)のエアフローを使用して、歯磨きだけでは落とせないバイオフィルム・茶渋・タバコのヤニ汚れ等を歯や歯肉にダメージを与えずにキレイに除去することが可能な自費のメンテナンスです。
量の多い着色でも、短時間で除去することが可能で、歯や歯ぐきに対する負担も少ないことが特徴です。
ダーマペン
ダーマペン4とは、肌に微細な穴を開けることで、肌の本来持つ再生治癒力を引き出し、ニキビやニキビ跡、毛穴の開き・黒ずみ、お肌のざらつきを改善する治療方法です。
お肌の悩みに合わせて注入成分をカスタマイズ!
当院のご紹介
ABOUT US
医療法人社団輝跡会 エクシアデンタルクリニック墨田
- 住所
-
〒130-0004
東京都墨田区本所4-29-22
コスモリード本所吾妻橋1F
- 最寄駅
-
都営地下鉄浅草線 本所吾妻橋駅 A2出口 徒歩8分
- 駐車場
-
有り(2台)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~13:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
15:00~19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ▲ | ▲ | ▲ |
- お電話でのお問い合わせ
-
03-6782-2855
- LINE予約24時間受付