〒130-0004
東京都墨田区本所4-29-22
フリーデン本所1F

電話マーク

お電話

メニュー

矯正歯科 イメージ
見出しアイコン

矯正歯科

きれいに整っていく歯並びを
楽しみましょう

矯正治療は、「審美」「機能」「安定」の3つを手に入れることができる治療です。
「きれいな歯並び」「健康的で正しい噛み合わせ」「長い期間健康的な口内を保ち続ける歯並び」を手に入れることで口内環境が改善し、歯を長持ちさせることが期待できます。

矯正治療は虫歯治療と異なり、年単位で治療が必要になります。
治療をするなかで気になることや、こうできたらいいのにと思うことも出てくる可能性があります。

当院では、快適な矯正ライフを送っていただくために、患者様の思いをできる限り受け止めたいと考えています。

矯正に関するどのようなことでもお気軽にご相談ください。
スタッフ一同患者様がきれいな歯並びになるようサポートさせていただきます。
こちらのページでは、矯正歯科の内容についてご紹介しています。

目次

こんなお悩みありませんか?

  • 歯が前に出ている
  • 口が閉じにくい
  • 歯並びをきれいにしたい
  • 子どもの歯並びが悪い
  • どのような矯正方法があるかわからない
  • 歯並びが原因で虫歯になりやすい

矯正歯科について

矯正歯科とは

矯正治療とは、歯並びをきれいに整えるだけでなく、「噛み合わせ」を改善して機能的な面も快適に過ごすことができるようにする治療です。

私たちは、究極の予防歯科治療は矯正だと考えています。

予防歯科というと、汚れを取り除く「クリーニング」「定期検診」をイメージする方が多いのではないでしょうか?
もちろんこれらも予防歯科なのですが、歯並びを整えて汚れがつきやすい部分を改善し、虫歯や歯周病になりにくくすることも大切な予防歯科だと考えられます。

歯並びが良くなると噛み合わせの改善や審美的にきれいになるだけでなく、歯の清掃がしやすくなり口内の環境が良くなることで虫歯や歯周病の予防効果が期待できます。

矯正歯科のメリット

●口元と横顔がきれいになる

出っ歯や受け口、歯のでこぼこが整うと、口が閉じやすくなり、口元と横顔が整います。

●虫歯や歯周病になりにくくなる

歯並びが悪いと、歯ブラシが当たりにくい場所に汚れがたまりやすくなります。
その部分が虫歯や歯周病になりやすく治療を繰り返しやすいですが、歯並びが整うと歯磨きがしやすくなるため、虫歯や歯周病になりにくくなります。

●咀嚼機能が向上する

噛み合わせが整い、歯が均一に接触するため、咀嚼機能の向上につながります。

●唾液量が増加し、口臭が減少する

しっかりと噛めることで、唾液腺が刺激されて唾液量が増加します。
口腔衛生機能が向上して、口臭が減ります。

●歯並びと噛み合わせの不正を整える

歯並びや嚙み合わせが整うと、歯と歯ぐきのまわりの組織に過剰な力がかかることを防ぎます。

矯正歯科 個別相談を
開催しております

矯正相談会日程


●2024年4月18日(木)

●2024年4月26日(金)

2024年5月9日(木)

●2024年5月31日(金)

時間:15:30~20:00

 


 

エクシアデンタルクリニック墨田では毎月、日本矯正歯科学会 認定医である大石修史先生による矯正相談会を開催しております。
ご相談は個別に行いますので、お電話にてご予約にてご来院くださいませ。
※当日の矯正相談のご予約はお電話からご予約をお願い致します。

 

矯正相談会では、

・相談される方の歯並びの状態の説明
・いつ頃から矯正すべきか?(小児矯正)
・矯正歯科治療の種類
・金額と治療期間のおおよその説明

などをご相談に合わせて説明致します。
「他の医院で矯正相談を受けてみたけど他の先生の意見も聞きたい」
というセカンドオピニオン相談も歓迎です。

当院の矯正治療について

01

表側のワイヤー矯正

表側矯正とは、歯の表面に「ブラケット」という装置をつけてワイヤーを通して歯並びを整えていく方法です。矯正のなかで一番歴史があり、さまざまな歯並びに対応できる矯正方法です。

また、以前は金属の装置が目立ってしまうことがありましたが、矯正中の見た目を改善するために、目立たない透明のブラケットやワイヤーを使用して矯正ができるようになりました。

●表側矯正のメリット
・ほとんどの歯並びに対応できる
・発音の影響を受けにくい

●表側矯正のデメリット
・装置で口元に厚みが出る
・食べ物が引っかかりやすい
・矯正していることがわかる(見た目がわかりにくい透明や白色の装置、ワイヤーを使用することもできます)

02

裏側のワイヤー矯正

裏側矯正は、歯の裏側にブラケットをつけてワイヤーを通して歯並びを整えていく方法です。
表側装置は矯正装置が見えるため、矯正期間中の見た目が気になってしまうことがありました。

裏側矯正は、装置を裏側につけることで、矯正期間中も人の目を気にすることなく治療ができます。
また、矯正期間中は装置に汚れが残りやすいのですが、裏側は歯のエナメル質が厚い特徴があり、表側矯正に比べて虫歯になりにくいです。

●裏側矯正のメリット
・装置を気にすることなく矯正治療が可能
・表側矯正より虫歯になりにくい
・舌癖防止になる

●裏側矯正のデメリット
・慣れるまで、舌に対する違和感を覚えることがある
・発音に支障が出ることがある
・ブラッシングがしにくい

03

マウスピース矯正

マウスピース矯正は、透明のマウスピースを装着して、歯並びをきれいにする矯正方法です。

患者様お一人おひとりに合ったマウスピースを作製して装着し、段階的に新しいマウスピースに交換しながら少しずつ歯を動かして歯並びを矯正します。

●マウスピース矯正のメリット
・歯並びがどのように整っていくか、歯の動きをコンピューターで確認することができる
・コンピューター画像で治療計画を立てるため、必要なマウスピースの枚数や治療期間を把握することができる
・取り外しができるため、今までと変わらない歯磨きや食事ができる

●マウスピース矯正のデメリット
・決められた時間装着しないと適切な効果が得られないことがある
・マウスピースでは適応しない症例もある

矯正歯科の注意点・リスク

●金属アレルギーの方

以前は金属のブラケットとワイヤーを使用する矯正が広く行われていました。
現在はセラミック歯科用プラスチックのブラケットやワイヤーを使用することで、
金属アレルギーの方も矯正治療が可能になりました。

また、マウスピース矯正も金属を使用しないため、
金属アレルギーの方でも行うことが可能です。

●歯根吸収について

歯根吸収とは、文字通り歯の根が吸収されてしまうことです。
矯正治療にリスクとして取り挙げられることがありますが、矯正治療による歯根吸収はごくわずかで、
歯周病のように歯がグラグラするほど歯根吸収をすることはありません。

●歯肉退縮について

歯に過剰な力をかけすぎることで、歯槽骨の吸収を引き起こして歯ぐきが下がってしまうことが考えられます。
矯正治療を専門に行う歯科医師は、力のかけ方や向きを考え、過剰な力がかかることがなく無駄な動きがないように治療を進めます。

矯正治療の流れ

01

初診・無料相談(カウンセリング)

まずは、患者様の歯並びのお悩みやご希望・治療に関するご質問を伺います。
そして、現状の噛み合わせや歯並びをご説明します。

そのうえで、治療例を参考にしていただきながら、治療方針や費用・期間などについてカウンセリングルームで個別にお話させていただきます。

歯並び・噛み合わせ・口元に関することでお悩みがありましたら、お気軽にご相談ください。

02

精密検査

現状のお口の状態を把握するために、
詳しく精密検査を行います。

●矯正基本検査
・レントゲン撮影
・セファロ撮影(顔全体のレントゲン撮影)
・歯と顔の写真撮影
・歯の模型
・歯の噛み合わせの検査

●お口の健康チェック
・歯周ポケット検査
・虫歯の有無

検査後の資料をもとに、コンピューターで歯の動きのシミュレーションを行い、分析します。
歯型の模型やお顔の写真も治療計画を立案するために大切な資料です。
これらを総合して検討し、患者様に合ったベストな治療方法をご提案いたします。

03

診断・治療計画の説明

検査結果をもとにした、治療計画のご提案をいたします。
この段階で具体的な治療費用治療スケジュール治療方針をご説明します。

治療計画が2種類以上ある場合には、治療方法をご説明させていただいたうえで、患者様に選択していただくこともあります。

治療方針・治療費用・治療スケジュールのすべてにご納得していただいてから、治療をスタートいたします。

04

矯正治療の開始

治療計画で立てた矯正装置を装着していきます。

矯正期間中は装置がつくと虫歯のリスクが高くなることから、とくにお口の中を清潔にしていただく必要があります。
クリーニングと自宅でのセルフケアで汚れが落とせるよう、ブラッシング指導を行います。

歯並びの状態や選択した矯正方法によって通院の期間が異なりますが、1~3か月に一度通院していただき、調整や歯の状態を確認します。

05

保定期間

全体的な歯並びがきれいに整っても、まだ歯が完全に固定されているわけではありません。
少しずつ元の場所に戻る後戻りが起こる可能性があります。
この後戻りを防いで、完成された歯並びを保つために「保定期間」が重要です。

保定期間に使用する保定装置は、取り外し可能なリテーナー(ベックタイプ、QCMタイプ、マウスピースタイプ)と取り外し不可なフィックスリテーナーがあります。

来院頻度は数か月~1年程度に減りますが、通院していただいた時にはクリーニングを行い、「歯並びの状況」「口内の衛生状況」などを確認します。

よくある質問

矯正治療はなぜ必要なのですか?

見た目を整えることはもちろん、歯並びをきれいにすると汚れが落としやすくなり、虫歯や歯周病になりにくいことがあります。
噛み合わせもしっかりできるようになることから、機能面でも優れた治療です。
歯並びに不正がある場合には、長い期間歯を健康に保つために矯正治療をおすすめしています。

矯正は痛みが出るの?

感じ方は個人差がありますが、装置をつけた時や調整した時など、歯に力がかかる時に違和感を覚える方はいらっしゃいます。
通常、2~3日で落ち着き、調整の強さも変えることが可能です。
また、痛みを感じにくいマウスピース矯正もありますので、痛みが不安な方は一度お気軽にご相談ください。

子どもの矯正開始タイミングはいつがよいですか?

お子様の歯並びや生え変わりの状況によって異なりますが、一般的には上の2番目の歯が生え揃った時期(7歳程度)がよいとされています。
上顎は7~10歳ごろにかけて成長します。
この時期に上顎の大きさが決まるため、この時期に矯正治療を開始することが大切です。
お子様によってベストなタイミングが異なりますので、歯並びが気になりましたら一度矯正相談をされることがおすすめです。

子どもの矯正をすれば、抜歯しなくてよいですか?

お子様の顎の成長をコントロールした矯正を行うと、将来歯を抜かないで矯正治療ができる可能性が高まります。
ただし、お子様の顎の大きさと歯の大きさがアンバランスな場合や、前歯が前に出ている場合には抜歯が必要なケースもあります。
スペースがないまま、抜歯をせずに矯正をすると、歯並びがきれいに整わない原因になります。
お子様の成長に合わせてご相談させていただきます。

矯正治療が終わったら何もしなくてもよいですか?

矯正装置が外れて、歯並びがきれいになってもまだ完全に歯並びが固定されているわけではありません。
何もしないと元の場所に戻ろうとするため、取り外し式の「保定装置」を使用して、完全に歯が動かなくなるまで保定期間を設けます。

▲ ページTOPに戻る

著者 Writer

著者画像
廣嶋 一哉
【資格】歯科医師
【出身大学】東北大学 歯学部
【出身大学院】千葉大学大学院 医学薬学府先端医学薬学専攻

▼患者様へひとこと
歯医者さんが苦手な方も安心して通っていただけるよう安心できる説明、痛みのない治療を心がけています。
人と人との繋がりを大切に患者様の口の環境を一生涯守るためのお手伝いをさせていただきます。

MENU

一般歯科アイコン

一般歯科

当院では「できるだけ削らない」「抜かない治療」をまず考えます。

適切なケアを通して、お口やお身体の状態がよくなった時に治療を行うことで、最善な状態で歯を残していくことを優先します。

小児歯科アイコン

小児歯科

予防やブラッシング指導、虫歯の治療だけでなく、健やかな成長に大きく関わってくる「生活習慣」「姿勢」「食生活などの指導」を行い、トータル的なヘルスケアを行っています。

また、大事なお子様お一人おひとりの発育に併せて今後の治療をご提案します。

口腔外科アイコン

口腔外科

口腔外科認定医が大学病院や総合病院でしか行うことができなかった治療も行います。

また、全身的なご病気をお持ちの方でも治療可能ですので、ほかの歯医者で治療できないと断られてしまった方もお気軽にご相談ください。

矯正歯科アイコン

矯正歯科

矯正歯科治療では、歯並びを改善させ、患者様のきれいで美しい歯を手に入れていただくことによって、より際立たせるためのお手伝いを行っております。

当院では矯正歯科学会臨床指導医である「大石修司」先生が担当させていただきますので、ほかの矯正歯科では対応できないような症例でもお気軽にご相談ください。

審美歯科アイコン

審美歯科

お一人おひとりのお好み、ライフスタイルなどに合わせて自由にお選びいただけるよう、数多くの選択肢をご用意しています。

患者様が将来的にも健康を保ち、歯の機能をしっかり満たし、ご自分の歯をできるだけ残しながら修復できることを優先し、そのうえでお望みの自然な美しさを実現します。

インプラントアイコン

インプラント

インプラント治療とは、チタン製の人工歯根を埋め込み、その上に人工の歯をかぶせて、「まわりの歯の負担を軽減できる」「取り外し式でなくなる」「しっかり咬める」などの優れた長所を有する治療法です。

顎の骨にしっかりとインプラント体を固定することにより、浮かない・ずれない・しっかりとした噛み心地の実現が期待できます。

ホワイトニングアイコン

ホワイト
ニング

人によって歯の色、形、お口を開いたときに見える歯の本数などが異なります。

ホワイトイングエキスパートの資格を持つ歯科衛生士があなたに合った最良の治療計画をご提案させていただきます。

エアフローワンアイコン

エアフローワン

EMS社(スイス)のエアフローを使用して、歯磨きだけでは落とせないバイオフィルム・茶渋・タバコのヤニ汚れ等を歯や歯肉にダメージを与えずにキレイに除去することが可能な自費のメンテナンスです。

量の多い着色でも、短時間で除去することが可能で、歯や歯ぐきに対する負担も少ないことが特徴です。

ダーマペンアイコン

ダーマペン

ダーマペン4とは、肌に微細な穴を開けることで、肌の本来持つ再生治癒力を引き出し、ニキビやニキビ跡、毛穴の開き・黒ずみ、お肌のざらつきを改善する治療方法です。

お肌の悩みに合わせて注入成分をカスタマイズ!

ABOUT US

医療法人社団輝跡会 エクシアデンタルクリニック墨田

住所

〒130-0004
東京都墨田区本所4-29-22
フリーデン本所1F

最寄駅

都営地下鉄浅草線 本所吾妻橋駅 A2出口 徒歩8分

駐車場

有り(2台)

9:30~13:30
15:00~19:00
お電話でのお問い合わせ

03-6782-2855

 
LINE予約24時間受付

BACK TO TOP

Instagramアイコン

Instagram

LINE予約アイコン

LINE予約

お電話アイコン

お電話

アクセスアイコン

アクセス

メニュー